☆あひる組・すずめ組クラス懇談会☆ (1歳児・2歳児)

8月4日に、あひる組とすずめ組のクラス懇談会を開き、保護者の方に参加していただきました。

 

 

 

 

 

各クラスに分かれ、まずは保育園での普段の生活や遊びの様子など、写真や動画で紹介させていただきました。

中には、家での様子とは違った子どもの姿に、「こんなこと出来るんじゃ~」「すごい!」と感心される保護者の方もいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

あひる組(1歳児)では、緊張をほぐす為に、まずは手遊びからスタート。

笑いも起こり、場が和んだところで、自己紹介。

普段保護者同士が顔を合わせる機会が少なく、顔と名前が一致しない人も多いので、この会を機に親睦が深められるよう、映像の感想を順番にお聞きしました。

 

次に、同じ年齢のお子さんを持つ、お父さん、お母さんに聞いてみたい子育ての悩みを出してもらい、「夜に、なかなか寝なくて困る」「お風呂に入るのを嫌がり、大泣きする」等、生活の中で対応に困っていることを話し合いました。

 

最後に、メディアについての資料をお配りして読み合わせをし、皆でメディアの弊害について一緒に考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

すずめ組(2歳児)ではまず、スマートフォンを使っての子守りの影響や危険性についての資料を読んでいただきました。

 

次に、育児での悩みや、他の保護者の方に聞きたいことなどを輪になって話し合いました。

どのご家庭も、排泄のこと、寝かしつけや泣いたときの対処法など、それぞれ同じような悩みや不安を持たれているようで、「分かる~!」「うちも同じ」と共感する声も。保育士が園での様子などを伝えながら意見交換を行いました。

 

 

 

 

 

後日、保護者の方々に提出して頂いたアンケートには、「写真や動画等で、保育園での子どもの生活や成長の様子を見ることができて良かった。」 「家に居るときとは違った子どもの姿に驚いた。」 「普段、他の保護者の方と話をする機会が、なかなか無かったので、育児の悩み等を話す場があり良かった。」 等と沢山のご意見・ご感想を頂きました。

 

また、お子さんが夜になかなか寝ず困っていたご家庭より、「懇談後、以前よりも寝かしつける時間が短くなり、朝もグズグズと泣くことが減った」とお話をして頂きました。

 

別のご家庭は、「懇談の時に聞けなかったのですが・・・」とアンケートに質問を書いてくださっていたので、お迎えに来られた際に、お話をさせていただきました。 お子さんについて、深く話せる良い機会となりました。

 

 

 

 

短い時間ではありましたが、クラス懇談会に参加していただき、ありがとうございました。

懇談会で出たお話やご意見を、今後の保育に役立てていきたいと思います。(芳川)