☆稲刈り体験をしてきました!☆はと組(4,5歳児)

6月に田植え体験をした、”なかがわ野菊の里”の田んぼへ、「お米なっとるかなー」と楽しみにしながら、バスに乗って出発。
温かく迎えて下さった新居ご夫妻より、稲刈りの方法を教えてもらい、この日の為に自分たちで河原で拾い、研いで作った石包丁を手に、早速稲刈りを開始!

P1140623

石包丁でうまく刈れるかな~?

P1140643P1140646

お米がたくさん実った稲穂を刈り取り、にんまり(^_^)

P1230457

刈り取った稲穂を昔ながらの脱穀機にかけます。リズムよく足で踏むのが意外と難しい!?

P1140697

脱穀された籾米(もみごめ)を見る。興味津々!

P1140733

籾米を筵(むしろ)に広げ、天日干しにする。
野菊の里で行われている、昔ながらの米作りの方法を見せてもらい、体験させていただきました。

P1140739

今日、子どもたちが収穫した米と同じ品種の古代米「弥生紫」を羽釜で炊いて下さっていました。

P1140745
炊きたてのお米の匂いに食欲がかき立てられる子どもたち ・・・と保育士たち(笑)
P1140743

自分でおむすびにして食べました。「ん~~❤おいしい!」
P1140755P1140760

P1140766
「おかわり!」とリクエストの声が多く、なんと7つもおむすびを食べた子どもも!!
普段食べている米が、どのような過程で食べられるまでになるか、貴重な体験をしながら学び、おいしいおむすびでお腹も満たされ、大満足の子どもたちでした。

(長尾)