2023年09月26日
3歳児組だより
第二園庭で、3歳児組が迎える初めての夏。年長児たちが、セミの鳴き声に素早く反応し、木に登って捕まえているのを […]
第二園庭で、3歳児組が迎える初めての夏。年長児たちが、セミの鳴き声に素早く反応し、木に登って捕まえているのを […]
~夏まつり 数日前~ 5歳児が提灯を作っている姿をうらやましく見ていた3歳児の子どもたち。なので、簡単に出来る […]
◎梅雨時期は室内で過ごすことも多かった6月。自分たちの身体を使った遊びを楽しんでいます。 ☆わらべ歌遊び 「お […]
●田んぼ作りから苗植え 今年も職員が苗を用意し、第2園庭の片隅に田んぼ作りをすることにしました。 「硬すぎる […]
☆ワラを使って(1歳児)☆ 1月のある日、ワラを使って遊びました。子どもたちは初めて触れるワラに興味津々な様子 […]
●文化の森の山中へ 木のツルを使って、ターザンロープを楽しむ。目の前にある大きな木に、ぶつからないようにしな […]
11月は稲刈り・干し柿作り・昔遊び等、たくさんの体験をしました。その中でも、今回は、子どもたちから大好評だった […]
実は・・・私も子どもの頃に同じ幼虫を見つけ、育てたことがありました!葉っぱと一緒に虫かごに入れ […]
少しずつ過ごしやすい気候になってきました。つばめ組(3歳児)の子ども達は造形活動に取り組んでいます。 &nb […]
ごっこあそび ◎自分が体験したことを真似たり、イメージを膨らませたりする。 ①ジャンプして届くか […]